Dragon Age: The Veilguard

【Dragon Age: The Veilguard 】アンティヴァの黒カラス【2】

この記事にはプロモーションを含みます

 

【Dragon Age: The Veilguard 】の続きになります。

ソラスの儀式を妨害したら2柱の邪悪な古代の神が解き放たれてしまったので、対処の為に支援をお願いしに行こう。って段階です。

ナーブさんに相談すると

ナーブ
ナーブ
神々は穢れた魔法の権化よ。対抗するには誰が必要か

って事で候補が2つ。

  • アンティヴァの黒カラスの『ヴィランティウムの悪魔』の勧誘
  • ナーブの故郷ミンラーソスにいるシャドウドラゴンから情報を得る

仲間が増えそうなので、まずは黒カラスの勧誘に出かける事にしました。

トレビソ

カントリーのダイヤモンド『トレビソ』

ここに黒カラスの本拠地があると言う事で、案内してもらいます。

真ん中の椅子に座っているのが黒カラスのボス。

第一の爪のカテリーナおばあちゃん。

事情を説明して『ヴィランティウムの悪魔』の助けを借りたいと申し出てみたところ、ヴィランティウムの悪魔事、ルカニスは1年前に殺された。

…と周りは思っていたが、おばば曰く

届いた死体は孫(ルカニス)の物はではなかった。服は孫の物ではあったが、顔はブラッドマジックによって孫の顔にすり替えられていた別人のものだった。

だそうです。

ここで右に立っているもう1人の孫のイラリオが驚きます。おばばは孫にもこの事を伝えていなかったらしい。

カテリーナとの会話の流れとして

  1. ルカニスの船は襲われたので誰かに嵌められた
  2. ヴェナトリを監視していたらルカニスの居場所をつきとめた
  3. 手を貸す代わりに孫を救出して来てほしい

ルカニスが嵌められた事を考慮すると、ルカニスの救出は黒カラスとしては危険すぎるので、代わりに助けてくれたらルカニスを貸し出してくれるよ。って話でした。

って事で助けに行きます。

場所は【納骨堂】

海の底にあるらしい。(イラリオ曰く、主人公たちが向かう数分前に知ったらしい)

お供はムーラン娘のベララちゃん。

納骨堂

納骨堂なんて名前ではありますが、海の底で周りは透過性の壁なので見た目は綺麗です。

簡単なギミックを解除しながら進んでいくダンジョンです。

しばらく進んでいくと(MAPの半分ぐらいかな?)

あっけなく見つかるルカニス。

しかも全然捕まっている感じでもなく。見つかって良かったと話すと

ルカニス
ルカニス
誰だ?誰に依頼された?
ルーク
ルーク
私はルーク。カテリーナに依頼された
ルカニス
ルカニス
カテリーナ・・・

誰だっけ…っぽく考えたかと思ったら、お前は黒カラスじゃない…と怪しむルカニス。

何だか変。

するとベララちゃんが

ベララ
ベララ
ルーク。彼は悪魔に憑依されているの

なるほど。2重人格っぽくなってるって事ですかね。

【Divinity: Original Sin2】のローズっぽい感じかな。

元がD&D系統のTRPGっぽい作りだから【Divinity: Original Sin2】とは似ている所が多いですね。

大昔の神の行動の影響をモロに受けて、それに振り回される現世の人たち。

とにかく、本人はまだ自我は全然あるから仕事は出来る。と言うので、連れて帰ろうとしますが、まだ帰れないらしいです。

  1. ルカニスの血が保存されている小瓶が敵の手にあるから、それを回収したい
  2. 捕まる前の契約の標的が納骨堂にいるから、そいつを倒したい

①は敵に自分の血があると操られるかもしれないから、②は黒カラスは契約を破らない。

ルーク
ルーク
手伝うけど、終わったら手を貸してね

って事で契約成立。

まずは血の瓶

また簡単なギミックを解除しながら宝箱も回収しながら進みます。

ギミック自体は簡単ですが、上の画像のようにかなり上方にあったりもするので見逃さないように(見逃しているかもしれませんが)、カメラをグルグルと回しながら、酔いながらやってます…😿

久しぶりに酔い止め飲んで遊んでます。

酔い止めを飲むのは【Red Dead Redemption 2】以来です。あれはめちゃくちゃ酔いました…。

脱線した。

MAPにある実験台とかを見ながら、ルカニスが色々と教えてくれます。

キャリヴァン

ルカニスの標的で納骨堂の看守。悪魔は血がないと縛れないため、納骨堂に血の瓶を保管して悪魔の管理をしている。ここのボスですね。

ザラ・レナタ

ヴェナトリのブラッドメイジ。精霊を悪魔に変えている。その為に納骨堂でブラッドマジックを使用して、人間とエルフを生贄にして精霊を呼び出していた。ルカニスがここを仕切っていると言っていたので、キャリヴァンよりザラの方が格上なのかな?

道中ヴェナトリとザラが作った悪魔(?)のなりそこないのアンデッドが戦っている場面にも出くわします。

ルカニス
ルカニス
ザラはあらゆる悪魔を召喚できるが、悪魔が彼女に従う理由はない

…確かに(笑

しかし、最高傑作は先日ここから連れて行ったとも言っていたのでやっかいな予感。

ルカニスの血の瓶発見。

1個だけ大層に保管されておりました。これを壊して、1つ目の目的は達成。

キャリヴァン退治

ルカニスがザラは先日出かけて行ったと言ってましたし、後はキャリヴァンを倒すだけなので奥まで進みます。

キャリヴァン「ザラめふざけやがって。”本当にヴィランティウムの悪魔になってる!皮肉ね”じゃねえ。おかげで俺の施設がめちゃくちゃだ。いつもあいつの尻ぬぐいだ。」

…ザラとはあんまり仲良くなさそうですね。

とりあえず倒す。

2度の形態変化。

しっかし、このゲーム主人公へのヘイトがやたら高くて回避してる時間が長いのう。

そんなに苦戦する事もなく倒せたので、宝箱を回収してルカニスをカテリーナおばばの元へ返します。

トレビソ

しかし、帰ってみるとおばばの姿が見当たりません。

どうやら、ザラが手下を送り込んで来たみたいで、そこで第一の爪カテリーナはお亡くなりになってしまったそうです。

主人公はと言うか私の選択肢は、《背後には神々がいる》

とにかく、ザラを見つけて真相を聞き出す事。ルカニスの大きな目的はここになりますかね。

とりあえず、契約って事で手は貸してくれるので無事にルカニスが仲間になりました。

悪魔との問題が大変そうではありますけど。

おわり

 

ABOUT ME
ジル
カテゴリーが増えすぎたのでもう1つのブログの方へ書きます。見た目が違うだけで基本的には同じブログ扱いです。
error: