【Outward/DE 】の続きです。
前回マナを解放しに出向いて、防寒具の大切さを身に染みて理解した所で終わりました。
とりあえず耐寒付きの鎧を買って、今回から他の街へ行ってスキルを習得しようかなと思います。
まずは、同じMAPにいると言う事もあるので、以前オダさんが言っていた風の陰謀団の隠者に会いに行って、その後順番に街巡りです。

幽霊の通路て。もっとマシな訳し方あったろうに。
隠者に会いに行くには通らないといけないっぽかったので、入ってみると幽霊…?がちらほらと。
最初、普通に戦ってみたのですがぜんっぜん体力バー減らないので、一旦外へ逃げて入り口に2つ意味ありげに落ちていた、【魂のニス】を使ってみたら。
ごっそり減りました。
このゲーム、文字での説明は皆無ですが、ヒントは結構落ちてたりするので、今の所行き詰る事はないです。

どんどん進むと、色が違う幽霊を発見。
勝てるかわからないけど、挑んでみる事に。(ちゃんとバッグを地面に置いて戦う事を覚えた)

怖かったので慎重に…。
スタミナがきつかったので、回復する為に左にある障害物の周りをグルグル回りながら戦いました。
ちょっと時間はかかったけど、何とか倒しました。
戦利品は…いまいちでした。

エレベーターを操作したり、鉄格子を開けたりして反対側へ出る事に成功。
ここから陰謀団の場所まで隠れながら行きました。

陰謀団の隠者が…クラス名なのか?
スキルツリーをざっと見てみると。
自然への適正高めのスキルと言った感じでしょうか。ドルイドっぽい感じかな。
とりあえず、貧乏なので"耐候性"ってのがあったのでそれを買って、一旦帰ります。
ここからはひたすら移動で特に何もなく。
ベルグ
まずは、リッサがいるベルグから行きます。

バーバリアン+レンジャーみたいなクラス。
下の段の弓スキルは欲しいけど、優先度は高くはないので(貧乏なので後回し)とりあえず保留。

ウィザード系。
今の所、ルーンの事がよくわからんのでなし。だし、物理が良い。
レヴァント
次は、沼地方面に行くか砂漠方面に行くか迷って、ルート的に先に砂漠に行った方が帰りが楽かなと言う理由によりレヴァントへ。
イザンがいるはず。

一応、暑さ耐性がついていた服を持ってきていたので着て走る走る。
…暑い。夜になっても暑い。一体どれだけの耐性があれば普通に通過できるのか。
夜は寒くなるんじゃないんかい。

とにかく暑いので、必死に走っていたら…
何か浮いた気がした。

あ。落ちたみたい。死にました。

どうやら傭兵が助けてくれて、レヴァントの門まで連れ戻してくれた。
連れ戻してくれたとは?なんか死んだお陰でレヴァントまでワープ出来たみたいです。
ラッキー。暑さとの勝負だったので助かりました。

ファイターっぽいスキル。まずは右下のパッシブだけ買いました。
移動速度上がるのは魅力的だけど、銃使わないしなぁ…って感じです。

レヴァントのスラム街にて。
これはローグかな。
圧力版スキルが欲しいなぁって思いますが、まだ圧力版自体3つしか拾えていないので急ぐ必要はないかな。
また後日。(装備買ってお金なくなった)

買った装備は、埋葬者の帽子と、砂漠のチュニック。
暑くて帰れないので、買いました。
本当は鎧も埋葬者が良かったのですが、高くて買えなかった(涙
モンスーン
最後はモンスーン。
森から北上していこうと思ったら通行止め状態で行けないではないか。
と言う事で初期MAPにいったん戻って行くハメに。
ついでに物が溢れていたので家に帰って置いてきました。
道中の商人に売りつけながら移動しているとは言え、使うかも?って物は持ち歩く形になってしまうので、どうしても重くなってしまう。

ここの神は仏教っぽいモチーフの神なのか?
到着すると、壁に寄りかかって本(?)を読んでいるオリエレに会いました。(話しかけてはいない)
ここは気候がちょうどいいけど、臭そうなMAPであまり好みではないです。

モンク。
近接系スキル。まずはこれは決まりかな。
お金がないので今は下の段だけ買って、お金が貯まったらまた買いに来ないとなぁ。

これも魔法系。今の所は必要なし。
DLC分は今回は止めておこうかなと思っているので、一応魔法剣含め全部確認は出来たっぽいです。
とりあえず、モンクと魔法剣は決定で、あと1つ隠者かローグかで迷ってます。
どうするかなぁ。
お金ないし最初のMAPも全然回れてないしだから一旦帰って金貯めるかな。
移動ばかりで全部見て回るのに、かなり時間がかかってしまいましたが何とか、今回の目的は果たせました。
ゲームとは関係ないですが、作業用のマウスのホイールが壊れてしまって挙動にイライラしております。
新しいマウス届くのに1か月かかるので、ブログ含めペース落ちちゃうの辛いな。