【SkyrimSE/PC版】です。
前回は『ラビリンシアン』でマグナスの杖を回収したので大学へ戻るところからです。
クエスト:『マグナスの目』
大学へそのままFTしようとしたら出来なかったのでウィンターホールドの町へ飛んで歩いてます。
しかしいつも雪で天気が悪い。
ウィンターホールドはバニラでも地域柄こういった天気が多いんでしたっけ。
大学の前でおじいちゃん先生を発見。
木に埋もれてて見にくいです。
何してるの?と尋ねたところ、逃げてきた。と。 ←どういうこっちゃ。
ミラベルさんが、もうお終いとなった時に皆を退避させて犠牲になったそうです。
・・・。
ミラベルさんまで亡くなってしまったみたいです。
もう怒った。アンカノ許すまじ。
決戦!アンカノ
クエスト目的は単刀直入【アンカノを倒す】
おじいちゃん先生とオンマンドと3人で突入です。
部屋に入ると早速挑発してくるアンカノ。
マグナスの目を使って世界中を服従させようとしているみたいです。
アンカノの挑発が終わるとマグナスの目が光りを放ちながら開いていき、戦闘に突入しました。
このマグナスの目が光っている間はアンカノにダメージが通らないみたいで、マグナスの杖を使ってエネルギーを吸収してマグナスの目を元の状態に戻します。
そう言えばダンレインの預言者が目をそのまま見ると失明するって言ってたのですが、アンカノは?もうその設定無くなった?
細かい事は気にするなって事なのかもしれませんが。
ちなみにですが戦闘が始まるとともにオンマンドとおじいちゃん先生は痺れて動けなくなっておりました…。
そして目(光ってる状態の時)からは異形魔法がどんどん沸いてきます。
どうやら異形魔法はマグナスの目の影響だったみたいですね。
しかしアンカノ、魔導士なだけあってやたら距離をとってきてうざいです。
が、近づかれると目のエネルギーをまた開放してくるので離れてた方がいいのかと考え直す私。
目を鎮め、アンカノを攻撃し。を3回ほど繰り返しアンカノの討伐を完了。
残った異形魔法を片付けます。
アンカノが死んだあとはトルフディル先生とオンマンドが動けるようになったみたいで2人で異形魔法を倒してくれました。
サイジック会現る
これからどうしようか、目をどうしようかと話していたところサイジック会のクアラニル氏が登場。
「上手くいくとわかっていた」って。
そらどーも。
クアラニルメモ
マグナスの目は不安定な状態で、このまま大学に置いておくと世界に破滅をもたらすであろう。
安全に保管しないといけないが、この世界はマグナスの目を使いこなす準備が出来ていない。
一時的にサイジック会が保管する。
って事でした。
この世界は。って、サイジック会の方々違う世界に住んでおられるの?(それとも違う意味かな)
「大学を存続させるのを引き継いでほしい」と言われます。
あ。はい。
「アークメイジよ 礼を言う」と言うと
マグナスの目はサイジック会と共に消えて行ったのでした。
今まであった物が無くなるのはちょっと寂しいですが仕方ないですね。
と言う事で、アンカノが引き起こしたマグナスの目事件は無事に終結しました。(めでたし。めでたし
アークメイジに就任
最後におじいちゃん先生にアークメイジに任命されて大学クエストは終了です。
大学クエストを終えて思った事は、1つ1つのクエストダンジョンが長かったって事。
盗賊ギルド、同胞団も長い場所はあるけど大学クエストで行く所は全部長かった気がします。(小さいお使い系が少ない?)
もう1つは、アークメイジになったのに破壊魔法が火炎と氷結しか覚えてないってどういうこと。
あと、ジェイ・ザルゴだけお供として連れまわしてないので、次はジェイ・ザルゴを連れて何処かに行こうかなと思います。
おまけ
ホワイトランに荷物の整理の為に帰って来たのですが
左は私が勝手に顔を変えたブレイスと右はミラちゃん。なのですが
・・・もしかして、としおくん?(呪怨の)
色おかしいですよね。
色が怖かったので、ミラちゃんのお顔も変更しました。(CKで肌色だけ触ると顔だけ変な色になるので)
ついでにブレイスもお直し。
・・・結局全員自分で変えちゃいそうな勢いになってます(汗
今回はここまでになります。
