【SkyrimSE/PC版】です。
ハーシーンクエストの【月明かりに照らされて】と
ジャリー・ラからのクエスト【明かりを消せ!】を終わらせたのですが、2つのクエストが終わった時点で所持Gが32000ちょっとになっていたので、目標だったソリチュードの『プラウドスパイヤー邸』を購入する事にしました。
【明かりを消せ!】では因縁がありそうかなと思ったので、ソリチュードの地下牢の番人アハタル氏を連れ立って行ってきたのですが、アハタル氏は終始無言…基本初めて訪れる場所は徒歩移動で向かうので結構歩いたのですが、洞窟の中で一言何か言った程度でした。
一度一緒にお出かけした事がある人でも期会があればまた誘って出かけようかなと考えて遊んでいますが、ここまで無言だとアハタル氏は2度目はないでしょう。
ファルクおじさんから購入
装飾はまだ全部買えないので、寝室と子供部屋だけ買って家を見に行きたいかなと思います。
ソリチュードの家は初めて購入したのでドキドキ…。
ああ、最初はこんなんだっけ。
今回ブリーズホームの内装変更MODを入れてて、ブリーズホームは狭いのもあって最初からある程度揃ってるので、購入して家に入った時点でMODで変更されてる状態でした。(+で錬金台とか子供用ベッドとか追加するのは何もしていない状態)
なので、こちらもMODで既に基本的な物は変更されてる物だとばっかり思っていましたが。
2Fを確認
気を取り直して、オプション購入した寝室と子供部屋があるであろう2Fを見に行きます。
階段を上がって右手に寝室と間にリビングがあって挟む形で子供部屋がありました。
(MODにより配置が変更されてるみたいです。)
上の画像は養子6人用のお部屋を追加してくれている状態になっています。
スクショが見にくいかもしれませんが子供用ベッドが6個。
導入しているMODは
Proudspire Manor TNF Beds Plus
Proudspire Manor TNF Beds Plusをダウンロードすごく綺麗で等間隔に6個のベッドを配置してくれていて、とても気に入りました。
やっとお外にずっといるルシアを迎えに行ける。
待っててルシアちゃん。
ルシアをお迎え
キナレスの木のあたりをウロウロしていたルシアを捕まえます。

・・・えっと。僕って言っておりますが。
あなたは女子よルシアちゃん。
すっごい喜んでくれたので良かったです。
ちょっとだけ娘とゆっくり。
残念ながらピッタリ隣に座る事が出来ずに不自然な間隔がありますが。
ここでルシアの顔のカクカク部分が気になったので(ルシアは2番目にキャラメイクしたせいでRaceMenuのスカルプトの使い方が分かっていなかったので放置したまま作ってしまっていた。)お直しついでに、初期から養子フラグが立ってる子達を全部キャラメイクしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソフィはECEでキャラメイクしてるので基本的な顔の骨格が他の子とは違っています。
ルシアだけはECEバージョンとRaceMenuバージョンの2種類出力していて、養子に迎えに行った時はRaceMenuバージョンでしたが、現在はECEバージョンにしています。
シセルとブリッテは親をお亡くなりさせないといけませんが、後の子は家があればお迎え可能な子達(孤児院もアレティノ関係をやらないといけないけど)
アレサンも変更してますが発見できなかったので画像はなしです。
子供の顔はECEの方が作りやすいですが、変化をつけやすいのと顔のラインを滑らかにし易いのはRaceMenuです。
口元に関してはSKINの影響が大きいのでどうにもなりませんでした。
他のバニラの子達だけ変えてしまおうか悩み中ですが、まとめてやったので疲れたのでしばらくはこのまま。
SKINと言えばBijiSkinに変更しました。
個人的にはこっちの方が好きかもです。
若いキャラのメイキングにはFair Skin Complexionの方がいいので使い分けですね。
