【Pathfinder WotR】 クラス メモ
※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。
この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載)
Cavalier(キャヴァリアー)
条件
- なし(Cavalier of the Paw (の騎士)以外:同条件)
 

近接: 5
遠隔: 2
コントロール: 1
魔法: 0
サポート: 2
防御: 3
| ステータス | ||
|---|---|---|
 
👆(high)  | 
 
👇(low)  | 
 
👇(low)  | 
| Lv毎HP
 +6(d10)  | 
 スペル参照アビ なし  | 
習得呪文最大Lv
 なし  | 
| 技能ポイント
 +3/Lv毎  | 
 呪文タイプ なし  | 
基本攻撃ボーナス
 1  | 
技能スキル
- 運動技能
 - 機動力
 - 説得
 
装備習熟
- 単純武器
 - 軍用武器
 - 全ての鎧(重鎧、中鎧、軽鎧)と盾(タワーシールドは除く)
 
LvUp時のボーナス
| Lv | 攻撃ボーナス | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
習得アビリティー | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | +1 | +2 | 0 | 0 | Tactician(戦術家) / Challenge(挑戦) / Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) / Animal Companion<horse>(動物の相棒<馬>) / Order(騎士団) / Weapon and Armor Proficiency(武器と防具の習熟) | 
| 2 | +2 | +3 | 0 | 0 | |
| 3 | +3 | +3 | +1 | +1 | Cavalier's Charge(キャヴァリアーの突撃) | 
| 4 | +4 | +4 | +1 | +1 | |
| 5 | +5 | +4 | +1 | +1 | Banner(旗印) | 
| 6 | +6/+1 | +5 | +2 | +2 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 7 | +7/+2 | +5 | +2 | +2 | |
| 8 | +8/+3 | +6 | +2 | +2 | |
| 9 | +9/+4 | +6 | +3 | +3 | Greater Tactician(上級戦術家)/ Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 10 | +10/+5 | +7 | +3 | +3 | |
| 11 | +11/+6/+1 | +7 | +3 | +3 | Mighty Charge(力強き突撃) | 
| 12 | +12/+7/+2 | +8 | +4 | +4 | Demanding Challenge(高度な挑戦)/ Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 13 | +13/+8/+3 | +8 | +4 | +4 | |
| 14 | +14/+9/+4 | +9 | +4 | +4 | Greater Banner(上級旗印) | 
| 15 | +15/+10/+5 | +9 | +5 | +5 | |
| 16 | +16/+11/+6/+1 | +10 | +5 | +5 | |
| 17 | +17/+12/+7/+2 | +10 | +5 | +5 | Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 18 | +18/+13/+8/+3 | +11 | +6 | +6 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 19 | +19/+14/+9/+4 | +11 | +6 | +6 | |
| 20 | +20/+15/+10/+5 | +12 | +6 | +6 | Supreme Charge (突撃の神髄) | 
※アーキタイプは基本、パラメーターUP、呪文習得最大Lv、技能スキルはベースクラスと同じで、習得アビリティーが異なる。(例外あり)
Beast Rider(獣の騎手) 《アーキタイプ》
基本クラス:Cavalier(キャヴァリアー)
装備習熟
- 単純武器
 - 軍用武器
 - 中鎧、軽鎧と盾(タワーシールドは除く)
 
特徴
Animal Companion(動物の相棒)で選択できる動物はベースクラスは馬onlyだったのが、ドルイドと同じ動物が選択可能。
重装習熟がなくなる。
LvUp時のボーナス(習得アビリティー)
※赤マーカーが基本クラス(Cavalier(キャヴァリアー))から変更アビリティー
| 習得アビリティー | |
| 1 | Tactician(戦術家) / Challenge(挑戦) / Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) / Animal Companion(動物の相棒) / Order(騎士団) / Armor Proficiency(防具の習熟) | 
| 2 | |
| 3 | Cavalier's Charge(キャヴァリアーの突撃) | 
| 4 | |
| 5 | Banner(旗印) | 
| 6 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | Greater Tactician(上級戦術家)/ Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 10 | |
| 11 | Mighty Charge(力強き突撃) | 
| 12 | Demanding Challenge(高度な挑戦)/ Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 13 | |
| 14 | Greater Banner(上級旗印) | 
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 18 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
|---|---|
| 19 | |
| 20 | Supreme Charge (突撃の神髄) | 
Cavalier of the Paw (の騎士) 《アーキタイプ》
基本クラス:Cavalier(キャヴァリアー)
条件
- 種族: Halfling (ハーフリング)限定
 
特徴
Halfling (ハーフリング)限定のアーキタイプ。
Animal Companion(動物の相棒)で選択できるのは犬か狼のどちらかに限られる。
LvUp時のボーナス(習得アビリティー)
※赤マーカーが基本クラス(Cavalier(キャヴァリアー))から変更アビリティー
| 習得アビリティー | |
| 1 | Tactician(戦術家) / Challenge(挑戦) / Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) / Animal Companion(動物の相棒) / Weapon and Armor Proficiency(武器と防具の習熟) | 
| 2 | Danger Ward(危険区域) | 
| 3 | Cavalier's Charge(キャヴァリアーの突撃) | 
| 4 | |
| 5 | Banner(旗印) | 
| 6 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 7 | |
| 8 | Canine Ferocity(ケイナインの獰猛性) | 
| 9 | Greater Tactician(上級戦術家)/ Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 10 | |
| 11 | Mighty Charge(力強き突撃) | 
| 12 | Demanding Challenge(高度な挑戦)/ Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 13 | |
| 14 | Greater Banner(上級旗印) | 
| 15 | Giant Slayer (巨人殺し) | 
| 16 | |
| 17 | Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 18 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
|---|---|
| 19 | |
| 20 | Supreme Charge (突撃の神髄) | 
Disciple of the Pike(槍の門徒) 《アーキタイプ》
基本クラス:Cavalier(キャヴァリアー)
特徴
Animal Companion<horse>(動物の相棒<馬>)が無くなる。
槍系の武器(アビリティも含む)に特化したアーキタイプ。
LvUp時のボーナス(習得アビリティー)
※赤マーカーが基本クラス(Cavalier(キャヴァリアー))から変更アビリティー
| 習得アビリティー | |
| 1 | Tactician(戦術家) / Challenge(挑戦) / Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) / Bigger They are(大きな相手) / Order(騎士団) / Weapon and Armor Proficiency(武器と防具の習熟) | 
| 2 | |
| 3 | Pike Charge(槍の突撃) | 
| 4 | Monster Hunter(モンスターハンター) | 
| 5 | Weapon Training <Spears>(武器鍛錬<槍>) | 
| 6 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | Greater Tactician(上級戦術家)/ Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技)/ Weapon Training <Spears>(武器鍛錬<槍>) | 
| 10 | |
| 11 | Agile Charger(機敏突撃) | 
| 12 | Demanding Challenge(高度な挑戦)/ Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 13 | Weapon Training <Spears>(武器鍛錬<槍>) | 
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | Weapon Training <Spears>(武器鍛錬<槍>)/ Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 18 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
|---|---|
| 19 | |
| 20 | Deadly Charge(致死の突撃) | 
Fearsome Leader(恐怖の指揮官) 《アーキタイプ》
基本クラス:Cavalier(キャヴァリアー)
特徴
Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技)がなくなる。
敵を恐怖にさせたり、味方を恐怖から守る。
Fearmonger(恐怖吹聴)では、説得スキルチェックにボーナスがつく。
LvUp時のボーナス(習得アビリティー)
※赤マーカーが基本クラス(Cavalier(キャヴァリアー))から変更アビリティー
| 習得アビリティー | |
| 1 | Dazzling Display(眩惑展開) / Challenge(挑戦) / Fearsome Inspiration (恐怖鼓舞)/ Animal Companion<horse>(動物の相棒<馬>) / Order(騎士団) / Weapon and Armor Proficiency(武器と防具の習熟) | 
| 2 | |
| 3 | Cavalier's Charge(キャヴァリアーの突撃)/ Fearmonger(恐怖吹聴) | 
| 4 | |
| 5 | Banner(旗印) | 
| 6 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 | Mighty Charge(力強き突撃) | 
| 12 | Demanding Challenge(高度な挑戦)/ Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 13 | |
| 14 | Greater Banner(上級旗印) | 
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
|---|---|
| 19 | |
| 20 | Supreme Charge (突撃の神髄) | 
Gendarme(重騎兵) 《アーキタイプ》
基本クラス:Cavalier(キャヴァリアー)
特徴
選択できるボーナス特技が変わる。
Lv20習得のTransfixing Charge(貫通突撃) はランス装備でダメージが上がる。
LvUp時のボーナス(習得アビリティー)
※赤マーカーが基本クラス(Cavalier(キャヴァリアー))から変更アビリティー
| 習得アビリティー | |
| 1 | Bonus Feats(ボーナス特技) / Challenge(挑戦) / Animal Companion<horse>(動物の相棒<馬>) / Order(騎士団) / Weapon and Armor Proficiency(武器と防具の習熟) | 
| 2 | |
| 3 | Cavalier's Charge(キャヴァリアーの突撃)/ Bonus Feats(ボーナス特技) | 
| 4 | |
| 5 | Banner(旗印) | 
| 6 | Bonus Feats(ボーナス特技) | 
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | Bonus Feats(ボーナス特技) | 
| 10 | |
| 11 | Mighty Charge(力強き突撃) | 
| 12 | Demanding Challenge(高度な挑戦)/ Bonus Feats(ボーナス特技) | 
| 13 | |
| 14 | Greater Banner(上級旗印) | 
| 15 | Bonus Feats(ボーナス特技) | 
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | Bonus Feats(ボーナス特技) | 
|---|---|
| 19 | |
| 20 | Transfixing Charge(貫通突撃) / Bonus Feats(ボーナス特技) | 
Standard Bearer (旗手) 《アーキタイプ》
基本クラス:Cavalier(キャヴァリアー)
特徴
Animal Companion<horse>(動物の相棒<馬>)とBanner(旗印)の習得レベルが逆。
Banner(旗印)系のアビリティーで味方を鼓舞(バフ)する。
LvUp時のボーナス(習得アビリティー)
※赤マーカーが基本クラス(Cavalier(キャヴァリアー))から変更アビリティー
| 習得アビリティー | |
| 1 | Tactician(戦術家) / Challenge(挑戦) / Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) / Order(騎士団 / Weapon and Armor Proficiency(武器と防具の習熟)/ Banner(旗印) | 
| 2 | |
| 3 | Cavalier's Charge(キャヴァリアーの突撃) | 
| 4 | |
| 5 | Animal Companion<horse>(動物の相棒<馬>) | 
| 6 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | Greater Tactician(上級戦術家)/ Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 10 | |
| 11 | Banner of Solace(慰藉の旗印) | 
| 12 | Demanding Challenge(高度な挑戦)/ Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 13 | |
| 14 | Greater Banner(上級旗印) | 
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | Tactician - Bonus Feat(戦術家-ボーナス特技) | 
| 18 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
|---|---|
| 19 | |
| 20 | Awesome Pennon(荘厳なる槍旗) | 
Knight of the Wall(防壁の騎士) 《アーキタイプ》
基本クラス:Cavalier(キャヴァリアー)
特徴
盾を装備しているとACにボーナスが付くアビリティーを習得する。
LvUp時のボーナス(習得アビリティー)
※赤マーカーが基本クラス(Cavalier(キャヴァリアー))から変更アビリティー
| 習得アビリティー | |
| 1 | Shield Focus(盾熟練) / Challenge(挑戦) / Animal Companion<horse>(動物の相棒<馬>) / Order(騎士団) / Weapon and Armor Proficiency(武器と防具の習熟) | 
| 2 | |
| 3 | Cavalier's Charge(キャヴァリアーの突撃) | 
| 4 | Deflective Shield(守勢の盾) | 
| 5 | Banner(旗印) | 
| 6 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | Soul Shield(精神の盾) | 
| 10 | |
| 11 | Mighty Charge(力強き突撃) | 
| 12 | Defensive Challenge(守勢の挑戦)/ Bonus Feat(ボーナス特技) | 
| 13 | |
| 14 | Greater Banner(上級旗印) | 
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | Bonus Feat(ボーナス特技) | 
|---|---|
| 19 | |
| 20 | Supreme Charge (突撃の神髄) | 
                   		               		  
					
					
					
					
					
					
	
	


