Class【クラス】

2022/6/5

【Pathfinder WotR】 Shaman(シャーマン)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Shaman(シャーマン) 条件 なし。(Wildland Shaman(荒野の霊媒)以外:同条件)  近接: 3  遠隔: 0 コ ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/26

【Pathfinder WotR】 Rogue (ローグ)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Rogue (ローグ) 条件 なし(Master of All()以外:同条件)  近接: 5  遠隔: 3  コントロール: 2 ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/17

【Pathfinder WotR】 Ranger(レンジャー)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Ranger(レンジャー) 条件 なし:全アーキタイプ同条件  近接: 5  遠隔: 5  コントロール: 1  魔法: 3  サポ ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/9

【Pathfinder WotR】 Paladin(パラディン)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Paladin(パラディン) 条件 Low full Good(秩序にして善) 神格の選択(アバダー・エラスティル・アイオメディ・イ ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/5

【Pathfinder WotR】 Oracle(オラクル)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Oracle(オラクル) 条件 なし(Purifier(清めし者)以外:同条件)  近接: 0  遠隔: 1  コントロール: 2 ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/4/27

【Pathfinder WotR】 Monk (モンク)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Monk (モンク) 条件 Low(秩序)を含むもの(Student of Stone(石の徒弟)以外:同条件)  近接: 5  遠 ...

ReadMore

TERAプレイ日記

【TERA/PS4】 カンストと課金アバ!/プレイ日記8

のんびりPS4/TERAプレイ日記8回目です。

 

ようやく1キャラ目のエレメンタリストが無事にカンストしました!

1日1時間~2時間の週4~5プレイで1か月と少しだったので、Lvが上がるのが早すぎますね。

 

カンストしたので見た目も変えたいなぁと言う事で

課金アバ買ってみた!

アサシン何とかのパンツスタイルの方です。

ハイエルフ♀のローブは乳半出しの、ロングスカートタイプかミニスカートタイプばかりで適度な長さのスカートがないのと、乳が半分出てるのもちょっとなぁ・・・と思ってたので出来るだけ露出が少ないアバを選んだ結果、これになりました。

大海賊・海賊系アバもパンツスタイルなのかな?(試着出来ないからわからないですよね)

 

中々クールな感じになりました。

 

下品さは大分下がったと思います。

ハイエルフの高潔な感じが装備の見た目で下品になっちゃうのが勿体ないです。

エリーン以外にも、もう少し見た目がいいアバター欲しいですよね。

 

ついでに、髪型も変えました。(課金)

ワイルド系のロングヘアは使ってる方が多いのと、前髪が邪魔だったのでアップにしました。

これでスッキリ!

 

途中のクエでの出来事

カンスト目前のイルカ周辺でのメインクエで、お墓を並べて(5個)悲しむクエがあったのですが、めんどくさい私は無心で同じ場所に5個設置。(重なってしまっているw)

ふと旦那の方を見てみると、綺麗に等間隔に設置してるではないですか!w

私「えーwめっちゃ、ちゃんと並べてて笑えるんだけどw」

旦那「こういうのって人間性が出る。」(真顔で言ってる)

私「え? どういう意味?w」

旦那「・・・。」(黙々と設置している)

そして墓に悲しみのエモをして、旦那はクエの報告に走って行ってしまいます。

私「待ってよ!」

置いて行かれて追いかける私でした。

でも、性格が出るクエだったなぁとしみじみ。

 

 

PS4版の限界?

PC前提のMMOをPS4で遊ぶ限界を感じてきました。

めっちゃ落ちるんだもん。(ゴールデンじゃないのにですよ)

カンスト帯はIDに入場回数制限があるじゃないですか?

ID中に落ちるとキツイ(1日に複数のキャラでやれないので)ですよね。

 

FF14やDQ10は最初からCS機ありきで作られてるので、問題なく動きますがTERAはサービス開始当時は高スペックのPCしか動かかなかったゲームで(正確には快適には遊べないですが)、PC版でも最適化が出来てなかったりサーバーが貧弱な事もあったのに、PS4じゃ無理だわね…。と。

 

よくSSDにすれば?って人がいますが、SSDは読み込み速度を上げる処理をしてくれるのであって、マシンのスペックが上がる訳じゃないのでラグがなくなったりはしないです。(少しは変わるかもですが、本当に少し)

 

PS4ProってGTX1060相当って言うじゃない?ってなりますよね。

でも、実際1060もある?って感じるのは私だけかな。

だって家のPC、GTX970だもの。(PS4は薄型とPRO2台ある)4Kで映したらわかるかもですが4K何かでゲームやらないのでわかりません。

グラボの数字だけ見たらPCとPS4ってあんまり変わらないじゃんって思うと思うのですが、ラグの原因はCPUやメモリが大きく影響するので、ここが違う所ですね。

 

PS4は見た目(グラフィック部分)だけPCに寄せてあるだけなので、結局PC向けに作られたハイスペのゲーム(特にMMOは)は快適には動かないと思います。

黒い砂漠もPS4で望まれてる方もいると思いますが、あれはPS4では無理。(ハイスペPCでもグラボ2枚刺しとかしないと最高解像度ではヌルヌルにならない)

結論 PS5に期待しましょう・・・。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ジル

カテゴリーが増えすぎたのでもう1つのブログの方へ書きます。見た目が違うだけで基本的には同じブログ扱いです。

-TERAプレイ日記
-,

© 2025 HAPPYGAME Powered by AFFINGER5