Class【クラス】

2022/6/5

【Pathfinder WotR】 Shaman(シャーマン)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Shaman(シャーマン) 条件 なし。(Wildland Shaman(荒野の霊媒)以外:同条件)  近接: 3  遠隔: 0 コ ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/26

【Pathfinder WotR】 Rogue (ローグ)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Rogue (ローグ) 条件 なし(Master of All()以外:同条件)  近接: 5  遠隔: 3  コントロール: 2 ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/17

【Pathfinder WotR】 Ranger(レンジャー)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Ranger(レンジャー) 条件 なし:全アーキタイプ同条件  近接: 5  遠隔: 5  コントロール: 1  魔法: 3  サポ ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/9

【Pathfinder WotR】 Paladin(パラディン)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Paladin(パラディン) 条件 Low full Good(秩序にして善) 神格の選択(アバダー・エラスティル・アイオメディ・イ ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/5

【Pathfinder WotR】 Oracle(オラクル)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Oracle(オラクル) 条件 なし(Purifier(清めし者)以外:同条件)  近接: 0  遠隔: 1  コントロール: 2 ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/4/27

【Pathfinder WotR】 Monk (モンク)/クラス【キャラメイク】

【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder KingMaker】【パスファインダーRPG参照ルール集】の日本語版を参照しています。 この記事は以下のHPを参照しています。(細かい所が違っているのを、ついでなので日本語で訂正して記載) Pathfinder: Official Wrath of the Righteous Wiki Monk (モンク) 条件 Low(秩序)を含むもの(Student of Stone(石の徒弟)以外:同条件)  近接: 5  遠 ...

ReadMore

TERAプレイ日記

【TERA/PS4】 リリス装備+12!/プレイ日記10

のんびりPS4/TERAプレイ日記10回目です。

 

カンストしてからどのくらい経過したのかもわかりませんが、リリス装備がALL+12になりました。

って言うか、すぐになりました。

先行日からエリートボックスを開け続けていた恩恵か、石は足りなくなる事もなく。

ラクナン城とかソロダンジョンなんかのソロデイリーをちまちまとやって、ケリ下と水路を数回行ってみた感じです。

 

IL421

オプションは一応、全部黄色にはなっていますが最適OPじゃない場所もあります。

 

気になった事が

インベントリ欄ではIL421なのですが、

キャラクターの情報画面だとIL422になってましたw

これは、どっちが正確なのか。

IDに入場するのに適正ILがありますが、1で入れるか入れないかの分岐の時はどちらが適応されるのでしょうね…

 

417ID

リリスが+12にはなったのですが、プレイ時間が過疎タイムのせいかIDは中々マッチングしないので全然行けてなくて、このままソロプレイでTERAを終えていくのか…(旦那と遊んでるのにソロデイリーしか出来ず、2人とも早々にその日のプレイを切り上げてる状態ですw)

と大分モチベーションも下がっている現状だったのですが、旦那がソロコンテンツでヴェルデグ武器とヴェルデグベルトとラカンアクセを2つもDROPしているせいで(4か所もGETしてる)

私との装備差がどんどん開いて行ってしまって微妙な感じなので、ゴールデンに1人でIDに突撃してみました。

 

IDベルノの実験室

まずはベルノの実験室から。

2番目のBOSSの小カニがランサーさんに群がっていって、HPがガリガリ減って行くのでペインとミスティックボールで応戦・・・。

耐久減と回復付きだからないよりはマシだったはず。(と思いたい)

 

ベルノのレーザーはどう避けるのがいいのかわからなかったので、モンハンのジョーブレスを回避する要領でレーザーに向かって回避してみました。

TERAは直感的に動けるので戦闘は楽しいですよね。

MMOだとコマンド制が多いので、他のMMOもノンタゲにして欲しい所です。

FF14もノンタゲにしてくれないかなぁ。(やれる事が多くてダラダラ遊ぶのに最適なのに、戦闘が死ぬほどつまんないのが欠点。今は簡単になって更につまらなくなった。)

 

 

カンストしてからは、PS4版のTERAもそろそろ微妙かなと思いつつ3日に1回くらいのペースで何となく遊んでいます。

ただでさえ亀ペースが、更にゆっくりになってます。

417IDぐらいは全部やりたい所ですが中々マッチングしないのよね・・・。

 

TERAのプレイ日記は今年は終わりです。(ビルダーズかウィッチャー3は書くかもですが)

それでは、皆さま良いお年を(∩´∀`)∩★

 

最後まで見て頂いてありがとうございました★

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ジル

カテゴリーが増えすぎたのでもう1つのブログの方へ書きます。見た目が違うだけで基本的には同じブログ扱いです。

-TERAプレイ日記
-,

© 2025 HAPPYGAME Powered by AFFINGER5