ネタバレありなので観覧の際は注意して下さい。(シナリオのネタバレはなし)
【DQビルダーズ2】のクリア後【からっぽ島・フリービルド】の 開拓日記です。
今回は赤石板から街&お城への街道を作ってみた★です。
私が街を展開している部分が石板から遠いので、駅を作って線路を敷いてみました。
それだけだと味気なかったので、歩いて行く場合も楽しめるように街道には露店をいくつか置いてみました。
赤の開拓地 / 開拓記録
駅
街側から見た駅
言葉で紹介するような事は特になく・・・w
島を公開しているので遊びに来てくれた方にスムーズ移動して貰えるように。と思い敷いてみました。
(まだ更新していないので現在はない状態です)
デザインはお城に合わせて紫のタペストリーで装飾しています。
石板側から見た駅
画像だとわかりにくいですね…。(撮るの下手だなぁw)
街まで一直線で行けるようになってるので、今上げてるバージョンだと車に飛んでもらわないと遠いですが、次回のアップデート後は石板に飛んでもらって大丈夫になります。(明日か明後日にはアップ出来そうです)
で、トロッコなのですが住人もバッチリ使うのはいいのですが機関車タイプのが可愛かったので、機関車にしたらですね、先頭の汽車の部分が片道仕様のデザインみたいで頭が向いている方(家の島だと、石板→街方面)にしか行けないみたいで、街から線路をわざわざ歩いて来て石板前からトロッコに乗って帰っていくと言う・・・w
仕方ないので頭部分は変更しようと思いますが、せっかく可愛いのでどうにかしてほしいです。
街道の露店
石板前の駅の画像に少し写っていますが
適当にお土産屋さんみたいな感じで色々並べている感じです。(祭りの屋台に近い感じ)
飲み物、食べ物なんかもあります(家具が少ないので自然とありきたりになってしまうのが悲しい所)
店員は・・・?
たまっていたモンスター像を店員さんにしました。
像が邪魔だったのと、ビルダーズの(って言うかDQのですが)モンスター達ってめっちゃ可愛くないです?
画像だと何が商品で何が店員なのかわかりくくなってますがw
倉庫を圧迫してたけど捨てられなかったので、良い感じに使い道が出来て喜ばしいです。
お昼の街道
かぼちゃのランタンが可愛いので夜の方が雰囲気は出てるかもです。
こんな感じでモンスター達の露店を設置してみました。
今回はこんな所です。
後は色々試しながら、もう少し修正して(しないかも)から島を更新しようと思っています。
トロッコからもゆっくり走ればいい感じな眺めになっています。
次回は・・・お楽しみに!(もうすぐ完成)
余談:そろそろウィッチャーの続きをやりたいですね。キングダムハーツは?って感じですが、少しやってみたらちょっと微妙だったので後回しですw
