ネタバレありなので観覧の際は注意して下さい。(シナリオのネタバレはなし)
【DQビルダーズ2】のクリア後【からっぽ島・フリービルド】の 開拓日記です。
今回は赤エリアが完成したので最後に作った『風車』とひまわり畑・駅前から続くのモンスター達の集落&宿屋です★
モンスター達の露店を作ったのをきっかけに、中途半端に空いていたオアシススペースをモンスター達の集落にしてみました。
ピラミッドがあった部分は大きい風車とひまわり畑にしました。
赤の開拓地 / 開拓記録
風車&ひまわり畑
こんな感じです。(地形更新のSSはこれです)
お城と比べて貰うとわかると思うのですが結構大きいです。
ビルダーアイがあるので作るのはそこまで大変ではなかったのですが、ひまわりを集めるのが本当に大変でした。
全部で800本くらい?あるのかなと思います。
ブログの更新が滞っていた期間はこのひまわりを集めていたと思って頂きたいぐらい、ずっとひまわりを集めてましたw
苦労のかいあって、圧巻のひまわり畑が出来たので良かったです。(満足!w)
モンスター達の集落
変なスペースがあったのでどうしようか悩んだのですが、モンスター達の露店を作ってる時に宿屋も作ってモンスター達の集落っぽくしちゃおうと思いました。
ビルダーが立ってるコテージが宿屋の受付で隣が宿泊コテージです。
奥へ行くと集落になっています。(井戸端会議中)
コテージの中にもいますので、よろしければ遊びに来て頂いて見て下さいね。
宿屋の裏
入浴スパスペースと
食事スペースも作ってあります。
サイパンに行った時に、こんな感じの食事出来る所があって結構雰囲気が良かったので、パク参考にしてみました。(コンパクトにしてありますけど)
スパへの道は蝋燭で装飾。
夜はこんな感じの南国リゾートっぽい雰囲気になっています。
宿屋裏だけですがw
コテージの入り口はそれっぽくカーテンで仕切りたかったのですが、部屋判定が入ってしまったので宿泊コテージだけ片側に付けて、後のコテージはなしにしました。
ちなみにコテージは量産したので最初の1つ以外は住人が作ってくれてます。
この建築システム本当助かります。(ありがたや!)
おまけ
ドルトンの鼻毛が気になるアーマン氏。

以上アーマン、ドルトンの鼻毛が気になる!でした。
どうでもいい雑記:
掲示板システム、もう少しどうにかなんないかなぁと思うんですよね。
見たい作品に辿り着けない・・・
好みの作品が上位になかったりする。(良さそうなのが出てくるとエラーで掲示板が切断されるって言う)
除外システムつけてほしいなって思います。
個人的にドット絵とかは興味ないのよね。
今回はこんな感じです。
次回からはまた緑エリアに戻って一通り作り直しですね(イメージが変わったので)
