ネタバレ大ありなので観覧の際は注意して下さい。
※難易度は《ハード・クラシック》青獅子の学級を選択
前回、クラスが違う生徒も仲間に出来ると知って若干落ち込んだ私ですが、気を取り直して青獅子の学級のみんなをスパルタ教育で進めたいと思います!
白雲の章 EP.2 追壊の風景
今回のFEは授業によってスキルの育成も出来るみたいで、中々に複雑になってます。
初めての授業
個人授業はいいとしてグループ課題ってのがイマイチわからなくて、とりあえずドゥドゥーとアネットちゃんの2人に草むしりをさせてみました。
一緒にやらせた2人は仲良くなるって認識でいいのかな。
最後は授業をした結果に応じてスキルがUPする仕組みみたいですね。
フリーモードの尺の分戦闘が減ってると思うので、こういうので上げてかないと上がって行かないのかな。
フリー戦闘
フリーモード中は、フリー戦闘でお金を稼いだりキャラの育成が出来たりもするみたいです。
説明文を見てみると、行動力の回数分って事で無限に出来る訳ではなさそうなので、極端にバランスを崩す事はなさそうなのかも。(わからないw)
後ネットに繋いでるとどうたらこうたらと出てましたが、これはFEプレイヤー達のプレイ結果が関係あるっぽい?
Switchは有線接続がめんどくさいので、まだネットには繋いでませんがそのうち繋いで色々見てみます・・・(-_-;)
メンバーメモ
名前 | 使用武器・タイプ | |
---|---|---|
フェリクス | ![]() |
剣:ソードマスタータイプ
得意:剣・弓・格闘 |
シルヴァン | ![]() |
槍・バランスタイプ(ややスピードより)
得意:槍・斧・馬術 |
アネット | ![]() |
魔導書:メイジタイプ
得意:理学・斧・指揮・重装 |
イングリット | ![]() |
槍:ペガサスナイト(スピード型)
得意:槍・剣・飛行 |
模擬戦で出撃させられなかったメンバーメモ。
こちらも、かなりバランスがいいので特に触る必要もないかなと思っています。(今の所は)
前回の反省点をふまえて、少しだけ変更しました。
ドゥドゥーの武器を斧から拳に変更。
これによってスピードが遅いドゥドゥーも自分からの攻撃の時に限り2回攻撃可能になり、追撃も貰わなくなりました。
元から高い力の恩恵もあって、1発の攻撃が落ちた所でどうって事ない感じです。
フリーMAPなので強い敵もおらず、全体的に経験値を分配して終了。
前回使えなかったキャラ達の感想
フェリクスは想像通り強かったです。
シルヴァンとイングリットはちょっと非力かなぁと言った印象ですが、速さが伸びてくれれば追撃で補えるでしょう。
アネットはメイジなので硬い敵に率先してぶつけていきたいですね。
大修道院に帰還して数日授業をやったら、前回高慢なおっさんが言っていた盗賊退治です。
今回からは実践でロストするので、気を付けて進みたいと思います。
赤き谷の討伐戦
騎士団達が『赤き谷ザナド』って場所に盗賊たちを追い込んだからそこへ行って討伐して来いって事ですが、出発前に我らが級長のディミトリ殿下が少しお話をしてくれました。
ディミトリのご両親は亡くなってしまっているみたいで、先生が羨ましい。と。
それにしては随分としっかりした坊ちゃんですね。
見た感じ教育係っぽいのもいる感じはしないですしね。
まぁ、この辺の事は進めて行けばわかるでしょう。と言う事で出発!
出撃
今回は全員出撃可能だったので良かったです。
一応作戦としては、ベレトとディミトリに経験値が収束気味で2人だけLvが高いので、2人は削り役になって他メンで順番にトドメを刺して経験値を上手く分けていきたいなと思っています。
敵の様子はと言うと・・・やっぱりオープニングで出てきた盗賊でしたね。(逃げていったしね)
今回は残党殲滅なのか前と比較すると数が増えまくってます。
ディミトリが裏道があるから挟み撃ちしよう。みたいな事を言ってたので、2手に分かれて進む事に。
分かれないと団子になって攻撃できないメンバーも出てきちゃうからそれがいいかも。
左ルート | 右ルート |
---|---|
ベレト・アネット・フェリクス・メルセデス | ディミトリ・ドゥドゥー・シルヴァン・イングリット・アッシュ |
中々いい感じに分かれたかなと思います。
左はフェリクスに限っては1人で処理可能ですし、メルセデスちゃんは回復でチマチマ稼いで、アネットちゃんはベレトが削ったのを刺す感じです。
右はイングリットちゃんとアッシュが削って貰っても刺し切れずの場面が多々。
ちょっと積極的に前へ出していかないと、他メンとのLv差がひらいてしまいそうです。
BOSSのトドメは回復に回る事が多くて経験値を得にくいメルセデスちゃんにあげました。
回復役だし経験値をあげても損する事はないでしょうと判断。
経験値配分で時間がかかりますが、まだ序盤なのでハードでも簡単ですね。
MVPは
今回のMVPはシルヴァンでした。
イングリット&アッシュが仕留めそこねた奴を処理したせい。
大修道院に帰還すると黒鷲の学級が実践に出かける所だったみたいで、エーデルガルトちゃんとマヌエラ先生とすれ違いました。

実践は何が起こるかわからない。万が一ということもある。
気を付けろよ、エーデルガルト。
おーコワッ。
この後マヌエラ先生が心配しなくて大丈夫よ、ディミトリ。と言ってくれたので良かったですが。


事情はそのうち話すさ。 そのうちに、な。
何か複雑な事情がありそうですが、そのうち話すと言ってくれてるので話してくれるまで待ちましょうかね。
レア様へ報告
盗賊討伐の結果をレア様に報告したら今回は終わりです。
ついでにザナドがどういう場所か説明もしてくれました。
