Class【クラス】

2022/6/5

【Pathfinder WotR】 Shaman(シャーマン)/クラス【キャラメイク】

MENU<クリックでジャンプ>【Pathfinder WotR】 クラス メモShaman(シャーマン)Possessed Shaman(狂気の霊媒) 《アーキタイプ》Shadow Shaman (影の霊媒) 《アーキタイプ》Spirit Hunter(霊を狩りし者) 《アーキタイプ》Spirit Warden(悪霊からの守り手) 《アーキタイプ》Unsworn Shaman(霊線細き者) 《アーキタイプ》Wildland Shaman(荒野の霊媒) 《アーキタイプ》Witch Doctor(呪術医) ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/26

【Pathfinder WotR】 Rogue (ローグ)/クラス【キャラメイク】

MENU<クリックでジャンプ>【Pathfinder WotR】 クラス メモRogue (ローグ)Eldritch Scoundrel (秘術のならず者) 《アーキタイプ》Knife Master(ナイフ使い) 《アーキタイプ》Master of All() 《アーキタイプ》Rowdy(乱暴者) 《アーキタイプ》Sylvan Trickster(シルヴァン・トリックスター) 《アーキタイプ》Thug( 暴漢) 《アーキタイプ》Underground Chemist(地下科学者) 《アーキタイプ》 【 ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/17

【Pathfinder WotR】 Ranger(レンジャー)/クラス【キャラメイク】

MENU<クリックでジャンプ>【Pathfinder WotR】 クラス メモRanger(レンジャー)Demonslayer(悪魔殺し) 《アーキタイプ》Espionage Expert(諜報の専門家) 《アーキタイプ》Flamewarden(炎の番人) 《アーキタイプ》Freebooter(略奪者) 《アーキタイプ》Nomad(遊牧民) 《アーキタイプ》Stormwalker(嵐歩き) 《アーキタイプ》 【Pathfinder WotR】 クラス メモ ※日本語の名称は【Pathfinder Ki ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/9

【Pathfinder WotR】 Paladin(パラディン)/クラス【キャラメイク】

MENU<クリックでジャンプ>【Pathfinder WotR】 クラス メモPaladin(パラディン)Divine Guardian(聖なる守護者) 《アーキタイプ》Divine Hunter(信仰の狩人) 《アーキタイプ》Divine Scion(神の末裔) 《アーキタイプ》Hospitaler(救護騎士) 《アーキタイプ》Martyr(殉難者) 《アーキタイプ》Stonelord(石の君主) 《アーキタイプ》Warrior of the Holy Light(聖光の戦士) 《アーキタイプ》 【 ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/5/5

【Pathfinder WotR】 Oracle(オラクル)/クラス【キャラメイク】

MENU<クリックでジャンプ>【Pathfinder WotR】 クラス メモOracle(オラクル)Divine Herbalist (神聖な薬草師) 《アーキタイプ》Enlightened Philosopher (悟りし哲学者) 《アーキタイプ》Lone Strider(孤独なストライダー) 《アーキタイプ》Possessed Oracle(憑かれしオラクル) 《アーキタイプ》Purifier(清めし者) 《アーキタイプ》Seeker(探究者) 《アーキタイプ》Wind Whisperer(風の ...

ReadMore

Class【クラス】

2022/4/27

【Pathfinder WotR】 Monk (モンク)/クラス【キャラメイク】

MENU<クリックでジャンプ>【Pathfinder WotR】 クラス メモMonk (モンク)Quarterstaff Master(クォータースタッフの使い手) 《アーキタイプ》Scaled Fist (鱗の拳) 《アーキタイプ》Sensei(先生) 《アーキタイプ》Sohei(僧兵) 《アーキタイプ》Traditional Monk(伝統のモンク) 《アーキタイプ》Student of Stone(石の従弟) 《アーキタイプ》Zen Archer(弓道家) 《アーキタイプ》 【Pathfind ...

ReadMore

プレイ日記 黒い砂漠

【黒い砂漠】 料理・錬金副産物で貢献度上げ&VKLv50達成!

黒い砂漠で料理と錬金を始めてから1度も交換していなかった副産物を、貢献度に変えてきました!

 

貯まっている副産物の数は

錬金の副産物が 154

料理の副産物が 526 です。

どちらとも5個で1回分の交換になりますので、錬金が30・料理が105になります。

 

交換前の貢献度は

152です。

 

では交換してきます。

まずは錬金副産物から。

交換をしてくれたのはハイデルのこの人。(名前わからない・・・)

フローリンでも交換してくれるみたいなので拠点がカルフェオンやオルビアの人はフローリンの方が近いですね。

30回分の副産物を渡すと

153になりました。

ゲージで言うと1あがった感じですね。(少しオーバーしていますが)

30でこのくらいかぁ。

 

続いて料理副産物をアレハンドロ農場へ持って行きます。

ハチミツの栽培をしているのか黒い網をかぶっていて顔が見えませんね。

この人に105回分の料理副産物を渡します。

153→158になりました。

今回全部で135回分の副産物を交換してみた訳ですが、全部で貢献度が6上がりました。

貢献度150台で+6だったのですが、貢献度は上がっていくとLvと同じように次の数値への必要経験値が多くなっていくので200台、300台の方がこれだけ渡してもほとんど上がらなさそうですね。

 

貢献度上げに関しては、デイリーやサブクエをやってあげて行く方がよっぽど早く上がりそうです。

放置を料理や錬金にほとんど使っている人なら貢献度上げにも使えるかもしれませんが、副産物はやっぱり副産物で"おまけ"でした。

 

VK-Lv50達成!

そして、サブキャラのVKちゃんがLv50になりました!

今の私のプレイスタイルのままだと、メディア方面に行けるようになるのが年明けとかになってしまいそうなペースでしたので、カルフェオン方面の探索がしたい時はVKで出来るようにとLvを上げました。

これでメインのDKはメディア方面へ向かう事が出来ます。(木こりの時は戻ってきますが・・・)

黒い砂漠はMAPが広いのに移動手段が限られているので、1キャラであれもこれもやろうと思うとかなり時間のロスになってしまうので、ある程度役割分担をさせてキャラを動かした方が良さそうですよね。

 

ちなみにセレンディアエリアはお魚RGが探索します。

石掘りしてたら何故だか石に座ってましたが、ペット達を見てたら和んだので記念に1枚。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!また見て下さいね★

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ジル

現在は何も遊んでいません。Pathfinder「WotR」を自分用にまとめている最中です。落ち着いたらSkyrimやりたいな。PC買い替えにより【Minecraft】のMOD入れ直しがめんどくさくて放置です。(そのうちやる…)最近はゲーム自体をほとんどやらくなったのでブログも放置が多いです。 【積んでるゲーム】 いっぱい(一生積んでる気がする) 【発売待ちのゲーム】 TES6(ずっと待ってます) PCスペック:RTX3080/i9-10900/32G

-プレイ日記, 黒い砂漠
-, , ,

© 2023 HAPPYGAME