ネタバレありなので観覧の際は注意して下さい。(シナリオのネタバレはなし)
【DQビルダーズ2】のクリア後【からっぽ島・フリービルド】の 開拓日記です。
今回は『時計台』を作ってみた★です。
後はオンバの家とドルトンとヒースの共同の家をかるーく紹介したいと思います。
これで街部分はほとんど完成です。(後は景観とか)
赤の開拓地 / 開拓記録
時計台
赤エリアの街をつくる前に1番にイメージをしたのが時計台でした。
時計台を立てる場所を決めて、レストランを建てる場所を決めて、主人公邸を建てる場所を決めて・・・後は建てた順番通りスペースを確保しながら作っていきました。
お昼
町全体の画像になっていますが中心付近に建ってるのが時計台です。
明け方
夜
こんな感じです。
近くで撮影したSSがなかったので(撮り忘れたらしい)全体のSSしかないですが大体わかりますかね?w
これで街部分は限界かなと言った感じです。(これ以上広げると住民の導線が厳しい)
ドルトン&ヒースの家
色はヒースベースで作りました。
ドルトンはキュート好みで他にもかぶってるキャラがいたので(ジバにゃんとオンバ)赤エリアに配属してる住民では1人だけだったビビット好みのヒースのカラーにして町全体で色が被らないように作りました。
オンバ
好みの色の赤い屋根の無駄にでかい家です。
超広い部屋が好みの住民は何か他の施設か他の住民と同居させた方が良さそうです。
隣は誰得なオンバのマッサージ屋さんになってます。
ムードは・・・言わなくてもわかりますね・・・誰得なマッサージ屋さんです。
オンバの部屋のクローゼットには色違いのバニー服を突っ込んであります。
ちなみに現在は何故か革のよろいを着てますw(青に避難させてた時に開拓レシピで着換えさせる用の更衣室で着換えたらしい)
しかしオンバはいいキャラしてる!
変態なおばさんな見た目なのに話しかけると、すっごいまともな事を話すギャップ。
ヒゲが素敵な男が好みとか言ってドルトンを狙ってますが、アーマンじゃダメなんかい!って言う。
掲示板にアップしてみた!
前回書いたように掲示板にアップしてみました。
せっかくなので遊びに来てもらえるようにしたかったのですが、最初やり方がわからなくて同じ写真を2枚もアップしてしまいました…。
この写真に
写真の方はこのタイトルでアップしました。
2枚目は地形と一緒にあげたのでからっぽ島公開状態になってるので、掲示板の地形欄から遊びに来てくださいね。
名前 → Jiru
投稿者ID → 『cyMS2VE9rX』 です。

開拓状況
緑の掲示板周り少しと高台
赤の海沿いに街とお城です。(車に飛んでもらうといいと思います)
青は未開拓でぐっちゃぐちゃです。
※ブログではまだ紹介出来てない物もあります。
