【ドラゴンズドグマ:ダークアリズン】です。
どれがメインクエでどれがサブクエなのかが、イマイチわかっていない私です。
ボードに載ってるのはサブクエって事はわかるのですが。
適当に気が向いたクエだけやっていこうかな。
って事で、今回から竜征任務とやらをやろうと思います。
全部で4こあるみたいなので、内容を見てやる順番を考えますかね。
1個目の任務
まずは1番簡単そうなクエから。
ドラゴンに関する事が書かれているのではないか?と言う石片を渡されて、何が書かれているか調べてきて。って事でした。
古代文字で書かれているので意味がわかんないみたいです。
って言うか、ここの領都には学者系の人はいないんかい。って思います。
しかも領王とやらは元覚者なんでしょ?なら自分で調べろや。って言うか少なからずドラゴンと関りがあるんじゃないの?違うのかな。
まぁいいや。って事で
住民に聞き込みをしてみると
「ヒルフィギュアの"男の絵"の事じゃないのかね・・・」と手掛かりになりそうな事を教えて貰えたので、ヒルフィギュアに行く事になりました。
レンタルしたポーンがこのクエはクリア済みみたいで、ネタバレしてくるので何にも詰まる事もなく1本道状態で進んで行きます。
(ちなみに私は脱線したり、あれこれ自分で調べながら好き勝手動きたいタイプなのでレールが出来ちゃうと、激萎えです)
道中にはサイクロプス君も
領都からは結構遠かったのですが、初めての道だったので楽しくお散歩出来ました。
そこで一人キョロキョロするサイクロプス君を発見。
戦闘らしい戦闘もしていないので、ついでだから戦っていくか。と言う事で戯れてみる事に。
戯れてみたのはいいのですが、メイジ2人の雷が強すぎて(うちのポンとレンタルポン)

えい。
覚者はサイクロプス君のおしりに矢をチクチクしてただけでした。
竜識者との邂逅
サイクロプスから少し進むと目的の場所に着いたっぽいです。
えーと、同じ顔の人が2人・・・?
右の年取ってるっぽい方は胸に傷があるから覚者かな?
洞窟っぽい中に入って話を聞いてみると、この人は"竜識者"で真の覚者にしか見えないそうです。(以前は覚者だったっぽいですよね)

へー
で、肝心の石片に書かれている古代文字の事なのですが、これ自体に意味がある訳ではなく、覚者と竜識者が会う事に意味があったみたいです。
って事で、よくわからないけど会えたのでクエスト達成。
2個目の任務
2個目は"救済"って言う組織?の調査みたいで、領都に着いた時に話しかけてきた怪しいおっさんに話を聞いてから調査を進めます。
このメイソンに救済が集会をしている場所を聞いて、そこに入れる救済メンバー証みたいなアイテムを貰って潜入する流れになりました。
救済についての調査は2度目
竜征任務の前に、メイソンから頼まれて救済がらみの依頼を受けていました。
詳細はある人物の尾行だったので、簡単に終わりましたが
前にカサディスから護衛した女商人マデリンと尾行対象が密会(?)していました。
マデリンは「こんな物、何に使うの?」って聞いていたので、救済とは関係はなさそうですが。
この2人の事も追い追いわかっていくのかしら?
って事で潜入場所まで行きました。
ENBのおかげで日の当たり方とか綺麗になってるので雰囲気がとっても良くなっています。
中は仕掛けがほどほどに、アンデットがわっさーといるダンジョンになっていました。
集会場に到着
ダンジョンをずんずん進んで行くと、演説中の声が聞こえてきたので集会場に入ってみると・・・

え。バレてる。
バレてると思ったのも束の間、エリシオンとやらは救済メンバーがいるのもおかまいなしに、大量のアンデットを呼び出したかと思ったら消えてしまいます。
ここはお約束で、覚者一行はこのアンデットの相手をしないといけない訳ですが、めっちゃ弱い・・・
あのポーンギルドの地下ダンジョンが嘘だったかのようなぬるさ。
あそこではポーンは死にまくるわ、骨共は堅いわ数は多いわで結構苦戦したのですが、そこからは一気にぬるぬるに。
これから難しくなるのかしら。
メイソンが来てた
アンデット共の処理を終わらせて、集会場の奥に部屋があったので入ってみるとメイソンがいました。
エリシオンは逃がしたけど、幹部を1人を捕まえたと。
こいつの処遇をどうするか委ねてきました。
メイソンとこいつの会話を聞いてると、生かしておくと後々ややこしくなるかなと思ったのでやっちゃったのですが。
・・・こいつ、わざとやらせたな。
メイソン「めでたく、頼りになる仲間が出来たってわけですな。 また何かあったら連絡しますよ。」

・・・。
・・・しなくていいです。
って事で、この任務も完了です。
今回は色々な事が進展した気がしますが、メイソンが何者なのかが1番気になった私でした。

最後まで見て頂いてありがとうございました!また見て下さいね☆