【あつまれどうぶつの森】です。
今回はキャンプサイト周辺を少し触ってみました。
キャンプ場
キャンプと言っても去年流行っていたお一人様キャンプやらお手軽キャンプみたいな、緑地公園みたいな場所にテント張ってなんちゃってみたいな感じではなくて、山でやるキャンプをイメージしています。
今のだんなと付き合うまでは、毎年に近い感じで山へキャンプに行っていました。
子供の頃は親が出かけたがりなのもあって、友達親子数組で行ったり楽しかったなぁと今でも思うぐらいです。
それを再現出来れば・・・と思ったのですが
結論→無理でした。
これは入り口部分です。
まず木をうわーっと森っぽく植えると何も見えなくなってしまいます。
川を通したくても制限きつくなるので(走れるスペースやら)難しいですし。
結局なんちゃってキャンプみたいになってしまったのですが、一応飯盒炊飯の薪で調理する雰囲気は残したいと言う事でかまどのキッチンを使ってみました。(花は処理に困った物を適当に置いてるだけなので、そのうち片付けます)
映ってないのですが針葉樹の後ろに仮設トイレとウォータビューも置いてます。
釣りは自由にどうぞと言う事でこんな感じです。
キャラの裏には木製バケツも置いてありますが、やっぱり少しずらしておかないと被っちゃいますね。
雰囲気を出す為にサブキャラ・・・サブアカを作ってテントも張ってみました。(特産のアネモネが大増殖中で処理に手間取っていて、ちらかっててすみません)
もう1つテントを置きたかったのですが、アカウントを増やさないとダメな事と被って裏にあるものが見えなくなるのでやめました。
流星群の日は天体観測
雰囲気だけにはなるのですが、キャンプと言えば天体観測。
夜はみんなで星を眺めます。(地面に座りたい)
広場の方から
キャンプ場への道の入り口になります。
左へ行くとすぐに広場と少し先に空港があります。
くねくね果樹路を抜けると先程のキャンプ場に到着です・・・って言っても短い道ですけどね。
花があちこちに適当に置いてあって見苦しい状態で申し訳ないです。(ここのは交配中です)
フルーツの木は置き場に困るので、ここのエリアに集中させています。
フルーツもキャンプに行くお客さんなら自由に採ってね。と言う設定です。
一応うちの島は特産オレンジの離島ナシ・母さくらんぼです。
1番好みのりんごの木がないのですが、ただの予想ですけど多分ハーベストで収穫祭やると思うので、その時に入手出来そうな気がするので気長に待ってみます。(無いなら無いで別にいいや。って感じでもありますが)
何の面白みもない普通のキャンプ場で申し訳ないです。
家具が増えればまだ触るかもしれませんが、とりあえずは。です。
・・・あと花は片付けます。(スコップ壊れるからめんどいんですよね)
おまけ
お茶部がアイス部に変わってました。
自キャラもそれ食べたいなぁ。
・・・メープルちゃん長袖で暑そうだから服あげようかな。
