【SkyrimSE/PC版】です。
今回のタイトルはFFBE幻影戦争のディアボロス召喚の時の名称なのですが、FFBEがプロデューサーが変わるらしいので、幻影戦争の方も変わらないかなぁと復帰してみました。
ちょうどアストリッドの登場シーンだったので、いいタイトルないかなと考えていたところこの名称が合うなと思ったので使ってみました。
クエスト:『彼の者達とともに…』
アレティノの依頼を達成してソリチュードの家に帰宅。
ルシアもジョディスさんもぐっすりなのを確認後、自分も少し眠っておこうと部屋へ。
時刻はAM4:00。
4,5時間寝ようかなとベッドに横たわったまではいつも通りの光景でした。
拉致事件発生
違和感を感じたので目を覚ますと変な女がこちらを見ている。

よく眠れた?
どうやらこの女、グレロッド殺。に対して言いたい事がある様子。
これが噂のアストリッドか。と話半分な私です。
美化はPandorable’s NPCの方ですね。
Bijinはアストリッドは含まれてるかな?LOOTをかけたのでもしかしたらLOOTがぐちゃぐちゃにした可能性もあるのでどちらかわかっておらず。(後で確認しておこう)
アストリッドの言い分はグレロッドは闇の一党の獲物だったのに横取りするんじゃねーよ。って事でした。
・・・。
で?

この借りは返してもらうわ
アストリッドメモ
親切者のグレロッドは闇の一党のターゲットだった。
それを誰かさんが横からかっさらった。
3人の捕虜がいるから、そのうちの1人を殺。しろ。それでチャラにしてやる。
たった1人の獲物を取られて怒ってるような人が、3人のうちの1人を代わりに殺。する事で借りは返してもらう。っておかしな話です。
殺。する事への執念があるから怒ってたんじゃないのか?それとも、ただ金の為だったって事?
それなら金はあげるし、仕事対象を代わりにやれ。ってんならグレロッドを代わりにやったんだからいいじゃない。って思った私ですが、一体何が目的なのか。
クエストラインのストーリーを考えた人はこの矛盾に対して何も思わなかったのかな。
それぞれの言い分
違和感があっても始まってしまった物は仕方ないので、とりあえずアストリッドの言う事を聞いておこうかなと思います。
早く帰りたいの。
こちらがアストリッド指定のお三方です。
左から
- 恐れ知らずのフルサイム
- アレア・クインタス
- ヴァシャ
になってます。それぞれ命を狙われるような心当たりはあるのかを訪ねてみると
恐れ知らずのフルサイム
なので恨みを買っている可能性は大いにある。
直近の仕事では寝込みを襲うという卑怯なやり方で仕事を片付けているが、上司の命令で仕方なくやった。
こんな所で死にたくないと必死に懇願してくる。
アレア・クインタス
お腹をすかせた猛獣のように噛みついてくる。(罵声を浴びせてくる)
態度がこんななので恨みをかっている可能性は大いにある。
しかし子供6人を抱えているものの旦那はいないので、女で一つで子供たちを育てており周りに愛想を振りまく余裕なんてない。
日々の暮らしで手いっぱい。
半ば投げやりなせいなのか早くこ〇せ!と煽って来る。
ヴァシャ
仕事は盗賊であちこちから盗みを働いたり、女性を戒めたり時には殺。する事もある。よって敵はあちこちにいる。
自分を生かしてくれたら仲間たちにお前の事は襲わないように言っておくから助けてくれ。と言ってくる。
こんな所です。
これはカジート一択じゃないでしょうか。
1人だけ度を越したクズっぷり。って事でやるのはカジートのヴァシャに決定です。
それでは手っ取り早く燃やして終わらせます。
あ。
エクスプロージョンを撃った場所が悪かったせいで、お隣のクインタスまで一緒に燃えてしまいました。
…非常にもうしわけない。
この場合、おこちゃまたちは孤児院に行ってくれると助かるんだけど多分ないよね。
MODでこの人の子供って設定で追加してやる事は出来そうですけどね。
母親の方は完全に事故だったけど。
アストリッド曰く、「大事なのは私が命じた相手をあなたがやること」
ただの高圧的な上に立ちたがりのおばさんでした。
これで帰れるみたいなので帰らせてもらうとします。
最後に闇の一党の聖域の場所を教えてくれましたが、行くか行かないかはまた別のお話で。
おまけ
エリシフ様を着せ替え。
※Witcher3『DLC:血塗られた美酒』よりアンナ・ヘンリエッタのドレスです。LEからコンバート。
かなーりお美しいです。エリシフ様にお似合いでよかった。
