DA:Iの見どころと言えば個性豊かな仲間達とのやりとりですよね。
一応私のPTのスタメンは
ブラックウォール・ドリアン・セラの3人です。
主人公が弓ローグなのでセラは微妙かなぁと思ったのですが全然そんな事無くいい感じのバランスな気がします。
壁タンク・デバフ魔法使い・弓×2です。
DA:Iの戦闘
MMOっぽい戦闘みたいな事をどこかで見たのですが、DQ10のサポート仲間っぽい感じですね。
私が遊んだことがあるMMOの戦闘だとあれが1番近い感じがします。
審問官×ドリアン
このスタメンメンバーとのやりとりをメインにプレイをしていこうかなぁとの予定です。
早速ドリアン氏との交流

ドリアンはいいとこのお坊ちゃまです。
ヒゲがチャームポイントですね。
魔術師のクセにムキムキだし、若干暑苦しい外見をしていますが。

ドリアンとのやりとり中
なんか会話シーンを見ていると、うちの審問官の顔が恋してるような顔をしたので、その顔に見入ってしまった私です。
Ⅱのトラウマもあるので、ロマンスはやらないって思っていたのですがこんな顔をされたら好きな相手とくっつけてあげたくなるではないですか。
と言う訳でドリアンとくっつけてあげよう作戦を開始したのです。
ドリアンの実家から届いた手紙

大教母の元へ届いたと言う手紙
ドリアンは実家との関係が良好ではないみたいで、使用人を派遣させるので話し合いの場所を設けて欲しい。とお父様からお手紙が届いたみたいです。
しかし、ジゼル様はドリアンには手紙が届いた事は伏せておいて、待ち合わせの場所へ連れて来て欲しいと言います。
このジゼル様ちょっとお顔が胡散臭いのですよね…

ドリアンには本当の事を伝えました。
隠し事をするのも気が引けるので本当の事を伝えると、ドリアン本人が使用人とやらに会いに行こう。と言い出したので流れで付いていく事に。
再会&知らされる真実
待ち合わせの場所へ到着すると、そこへ来ていたのは使用人ではなく御父上ではないですか。

早くもすごい剣幕でまくし立てるドリアン
まぁご立腹です。
よっぽど嫌な事があったみたいですね。
まぁとにかく話をしてよ。となだめると…

ん??
まさかのとんでも展開。
「聞いたことがあるだろう。」って。
ないよっ!!!
ま、まぁ・・・結果的に知れたので付いてきて良かったかな・・?(複雑ですわ

ドリアンをのんけにしたいが為にブラッドマジックを使う父上
父上はドリアンの心を変えてしまおうとしたみたいです。
そら、由緒正しい家柄で後継ぎなんだから子孫を繁栄して行って貰わないと困りますからね。
しかしドリアンは、父親が自分の体面の為に心をかえられそうになった事がどうしても許せないみたいです。
よりにもよってブラッドマジックで。

ちゃんと父親と向き合いなさいよ。
まぁ、ドリアンが切れるのはわかるけどね、お父様の気持ちもわかるよ?
結局親子なんですよね。
お互いが自分の主張だけをする。血を引き継いでるんですよ。
お父様がわざわざこんな場所まで来たのには理由があるからなんだろうから、しっかり話し合いなさい。と告げ退出します。
スカイホールドにて

スカイホールドに戻って話す2人
完璧な形ではなさそうですが、一応和解はしたっぽいです。
行った意味はあった。と言っていますから。
そして、あんなところを見せてどう思われたか・・・と言ってきました。
この時点で、中の人はドリアンの事はどうでもよくなっていますが、この顔ですよ。
審問官がこんな顔をするから。
一応、告っておくかと。→「あなたが誘ったように思えたけど?」
ふられたwww
まぁ当たり前ですけどねw
「傷つけるつもりはなかったんだ。嫌ならもう仲良くするのはやめる。」
と。
いやいや(´_ゝ`)お構いなく。
と言う訳で、ドリアンとは無事に(?w)友達になりました。
後日
ドリアンと話をしていると大教母様が。
一応審問官は組織のトップなので、ドリアンと一緒にいる事によって変な噂が流れるから・・・と忠告しに来たみたいです。
思えば、初めからドリアンの秘密を知っていた感じですよね。
ドリアンの事がお気にめさないようで。
ありがたいご忠告ではありますが、大教母様には
「大丈夫よ。」とここはお帰り頂きました。
それに男と女なんだから逆に一緒にいる方が噂を消せるんでないの?と思いましたけどね。
ここでかばった事によって、ドリアンからは親友(?)と認めて貰えたようで。
何故か1度振られたにもかかわらず、この時の会話の流れでまた告る選択があったので、面白半分で告ろうとして見た所。
切れられて終わりましたw
まぁ、中の人はドリアンの思考とは結構反発気味なのでこれで良かった気がしますw
生々しいのも見なくて済みましたしね!
ドリアンのカードが変わった
親友に昇格したからなのかカードが変わりました!
他のメンバーも変わっていくなら見てみたいなぁと思いました。(2週目になりそうですが・・・)