【あつまれどうぶつの森】です。
前回お話ししたようにアタシ系コグマのみすずちゃんの厳選の為にひたすらマイルを貯めています。
いい加減イヤになってきましたが、amiiboがないので仕方ないですね。
今回はマイル為の合間の島の様子を紹介したいと思います。
島生活5日目
日課の木揺らしをしていたら、ピンクのアネモネが咲いていました。
前日の夜に少し雨が降っていたので、それで交配したみたいです。(私は水やりはしてません)
最初に作った島はヒヤシンスが咲いていたのですが、今回はアネモネが咲いています。
どうやらお花もランダムなのかな。
この日は橋を架けて、3軒分の家を建てる土地の確保と家具を納品してほしいと頼まれたので2軒だけやりました。
最後の1軒は、マイル稼ぎ日数を伸ばしたいので少し日にちをずらして完成させます。
・・・25万マイルが目標なので結構日数が必要です。
2軒分の家具の納品が終わってからは黙々とマイルを貯めていたのですが、疲れてしまって寝てしまいました。
島生活6日目
この日は、前日に用意した家が1軒だけ完成していたので新しい住民さんに挨拶に行ってみました。
サルのエイプリルちゃん。
この子は初見になります。
建物の契約成立後に入居者の名前が書いてあったので、事前に来る子の名前はわかってはいたのですが、会った事がなかったお陰様で種族が何で性格が何かもわかっていなかったので、結構楽しみでした。
チャイナ服がよく似合ってますね。(やたらカラフルだけど何猿だろう?)
お隣はペーターでした。
ペーターはとび森の時のシカ村の方にいたので、すっかり顔なじみ気分です。
ペーターもめっちゃ可愛いです。
私は個人的にボク系が好きみたいで、パッチを筆頭にリッキー、ビンタ、じんぺい、ペーター、ブロッコリーとか特に好んでる子達は皆ボク系です・・・
好きな子だけで固めたらほぼボクになりそうな私でした。
クリスとアネッサのサプライズ
新しい住民が増えると言う事で2人が頼みごとをしてきました。
盛り上げる為に、島に家具を置いてほしいと寄付してくれました。
クリスが望遠鏡でアネッサが外灯だったのですが
望遠鏡はまぁ、何とも言えない・・・って感想ですが、外灯はとび森の公共事業でたくさん設置したアレと似たような感じですね。
今作は家具を外に置けるようになったので、公共事業の時みたいな設置時の細かい場所の調整がいらないのはいいですね。
家の形も変わって、建物を見ただけでここは誰の家ってわかりにくくなってそうです。
ただ、残念だなぁと思ったのはアネッサの家にお邪魔した時に内装が個性的じゃなくなってしまっていた事です。
どうぶつ達の部屋はそれぞれに個性が出てて好きだったのにな。
最後は、せっせとマイル稼ぎをしていたらリュウグウノツカイが釣れました。
魚と虫がリアルになったので、気持ち悪い物が増えてヒィィっ(;゚Д゚)てなる事が多いです。
ちなみにですが、揺すってなかった木が残っていたみたいで木こりをしたらハチが出てきて刺されてしまいました・・・。
ヒドイ顔。
まだまだ始まったばかりで紹介できる事が少ないので、今回はここらで終わりたいと思います。
環境が整ってきたらワンピースのマイデザとかも作って行こうと思っているので、また見てください★
