ウィッチャー3のノヴィグラドを作りたい計画です。
環境
- Ver,1.12.2
- リソースパック → コクリコット&コンクエスト
- シェーダー → SEUS
前回までに出来た物
前回は画像の1番右の建物をメインに、《ハーバーサイド》エリアの装飾(木やタルなんかのオブジェクトの設置)をしました。
前回の後半に作っていた画像左の建物辺りからゲーム内ではエリアが《グローリーレーン》に変わりました。
今回からグローリーレーン
と言う事で、今回からは《グローリーレーン》エリア作りになります。(エリア名が変わっただけで景観とかは、あまり変化はありません)
とりあえず1件目。
エリアが変わる時に壁の素材が少しずつ変わって行きます。
ウィッチャー3のノヴィグラドでは、街の奥へ行くほど高級な素材で作られている家になって行きます。(これは戦争があった時代だと国関係なく普通の作りだとは思いますが)
なので今作っている《グローリーレーン》や前回まで作っていた《ハーバーサイド》は外壁からすぐなので、比較的貧しい地区です。
外壁の外のエリアは1番貧困層の地区になっています。
一応、今回作って行くのは赤枠2か所と左の教会っぽい建物の敷地の装飾+αになります。
右隣がかなり斜め配置なので、ここから見ると何なのかわからなくなってしまっていますw
続いて左側の赤枠部分の家です。
ここは柵が丸太のくいっぽい感じの物なのですが、良さそうなフェンスがなかったのでクセ強の chisels&bit (MOD)を使って作ってみました。
1階の平屋みたいな作りなので苦労する事もなく。
今回の建物2軒は、普通の配置だったのでポンポンと作る事が出来て良かったです。
斜めの家の方が多いので普通の家だとホッとします。
先に街から作って外壁を斜めにして行っても良かったかなぁとちょっぴり思います。(空間認識ガバイせいで無理ですけど)
そして、最後は教会風建物の敷地の装飾になります。
ウィッチャー3ではこんな感じになています。
ちょっと引いて撮っていますが、まぁまぁいい感じに出来たのではないかな?
ウィッチャー3の世界観がダークファンタジーなので、コクリコットのブロックだと綺麗になりすぎちゃうのでコンクエストの方が使いやすそうかなと思っていたのですが、コンクエストにはこれってのがあまりなくて結局コクリコットブロックで作ってます。
いざと言う時のこ汚い感じの(年季が入ってそうなイメージ)ブロックはコンクエストの方が使いやすかったりはするので、抜く事は出来ないですけどね。
今回はここまでになります。
