現在入れているMODの紹介になります。
今回はグラフィック強化系のMODになります。
この記事は主にキャラクター(PC/NPC)関連のグラフィックを強化するMODになっています。
※管理ツールにはMO2を使っています。
他の導入MODはこちら
キャラクターのグラフィック強化(PC・NPC)
キャラメイク / NPC美化系
Race Menu
RaceMenuをダウンロードキャラメイクの時のスライダーを増やしてくれてキャラメイクの幅を広げてくれるMOD。
ECEとの2択になるかなと思います。
Expressive Facegen Morphs SE
Expressive Facegen Morphs SEをダウンロード頭の形、顔の形を滑らかに自然にしてくれるMODです。
RaceMenuを使うならオススメです。
※上のRaceMenuの画像のキャラメイクで使っています。
UNP Female Body Renewal - A female Face and body replacer
UNP Female Body Renewal - A female Face and body replacerをダウンロード女性キャラクター(PC・NPC両方)の体系を変化させるMODです。
ついでにお肌のテクスチャも変えてくれて、眉毛のパーツもいくつか含まれています(ここに入ってる眉毛は単独でもあります)
もう一つ有名な体系変化MODにCBBEがあります。(基本的にはどちらか好きなほうを選択して使う形になると思います)
着せたい装備MODに合わせて選べばいいとは思いますが、大抵の装備はどっちにも対応してます。
※Body Slide and Outfit Studioを使用すれば好きな体系に装備を変換させられます。
UNPもCBBEも更に派生した体系が出ているので、データベースをみて下さい。
注意ポイント
Body Slide and Outfit Studio(体系を更に好きなようにいじるツール)を使いたい場合は、SEだとCBBEの体系を選んでおいた方が楽だと思います。(詳しくはBody Slide and Outfit Studioのページを見てください)
揺らしたいとかある方は他にも導入しないといけないMODがあるので、データベースで確認してみて下さい。
The Eyes Of Beauty SSE
The Eyes Of Beauty SSEをダウンロード目のバリエーションを増やしてくれるMOD。
エルフ種族でも人間種族と同じ感じの目を使えるようになります。(バニラのエルフの目怖い)
※上のRaceMenuの画像のキャラメイクで使っています。
KS Hairdos SSE
KS Hairdos SSEをダウンロード髪のバリエーションがどっさり増えるMODです。
ビックリするぐらい多いので全部確認するとちょっと疲れてしまいますが好みの髪を見つけやすいのではないでしょうか。(数は限られますがHDTバージョンもありますよ)
PCのスペックによっては、数が多い影響で読み込みに時間がかかる&CTDするかもしれません。
※上のRaceMenuの画像のキャラメイクで使っています。
Fair Skin Complexion
Fair Skin Complexionをダウンロード女性キャラクターのお肌のテクスチャMOD
インストール時にテカテカにするとかのオプションがあります。(私の画像のキャラはノーマルで特にオプションはつけてないです)
他にもお肌MODはあるので好みの物を探してみて下さい。
目と眉毛のパーツもいくつか追加してくれます。
※上のRaceMenuの画像のキャラメイクで使っています。(眉毛も)
Bijin Skin UNP and CBBE SE
女性キャラクターのお肌のテクスチャMOD
※現在はこちらを使用中
Fair Skin Complexionも眉毛を使いたいので使用しています。
Bijin Skin UNP and CBBE SEをダウンロードここからNPC美化(体系MODはNPCにも反映されています)
Bijin All in One
ど定番の女性NPC美化MODBijinシリーズのマージバージョン。
※現在nexsusを見たらAll in one の方がなかったので個々でダウンロードして下さい
- Bijin NPCs
- Bijin Warmaidens
- Bijin Wives
- Seranaholic by rxkx22
セラーナはバージョンを選択できるようになってます。(ダウンロードページの画像を参考にしてください)
Pandorable's NPCs シリーズ
美化されるNPC:例 | |
---|---|
![]() ファレンガー |
![]() サボス・アレン |
![]() ルーカン(リバーウッド) |
![]() ウラッグ・グロ・シューブ |
NPC美化MODです。
私は男性美化を目当てで導入していますが、女性キャラもBijinシリーズとは被ってないキャラを主に美化させてるそうです(一部被ってるキャラもいますが、被ってるキャラは別導入する形になっているので気になる方は比較してみるといいかもです)
- Pandorable's NPCs
- Pandorable's NPCs - Dawnguard
- Pandorable's NPCs - Doragonborn
- Pandorable's NPCs - Males
- Pandorable's NPCs - Males 2
こちらはBijinシリーズとは異なり1個ずつの導入になります。
ダウンロード先
Pride of Skyrim All-In-One
男性NPC美化(Pandrableシリーズ優先で使用中)
PandrableシリーズでカバーされていないNPCの為に導入
※町や村にいる男性NPCは全員に近いくらい美化されているので、これだけでも十分
Pride of Skyrim All-In-Oneをダウンロード
Vitruvia - Skin texture overhaul for males
Vitruvia - Skin texture overhaul for malesをダウンロード男性キャラクターのお肌テクスチャMOD
Pandrableシリーズの作者さんがこれを使っていたので同じものにしました。
The Kids Are Alright Renewal
The Kids Are Alright Renewalをダウンロード子供たちの美化MOD&追加
Simple Outfit System
NPCの服を着せ替え出来るMOD
設定出来るのは50人。
※類似MODもあるので気になる場合は比較してみるといいと思います。
Simple Outfit Systemをダウンロード
True Meeko SE
ミーコ(犬)の外見変更MOD
※毛並みの色が選択できます。
装備リプレイス / 装備追加
RUSTIC CLOTHING - Sprcial Edition
RUSTIC CLOTHING - Sprcial Editionをダウンロード衣類系のリテクスチャMODです。
aMidianBorn Book of Silence SE
※画像のリディアさんが来ている鉄の鎧がこのMODでリテクスチャされている物です。
aMidianBorn Book of Silence SEをダウンロード- 鉄~黒檀までの鎧のリテクスチャ
- 鉄・鋼鉄・オーク・ドワーフの武器のリテクスチャ
- アーティファクト等特別なアイテムのリテクスチャ
- 「Dragonborn」の装備・モンスターのリテクスチャ
- クリチャー(スケルトン/ファルマー/スプリガン/ドラゴンプリースト/ドラウグル/シャウラス)のリテクスチャ
ここから装備追加系ですが私はWitcherシリーズの装備で統一してます。
Witcher 3 Female Armors
Witcher 3 Female Armorsをダウンロード- イェネファー/トリスの通常&DLC衣装(アクセサリー付き)
- シリDLC衣装
- シャニの衣装(アクセサリー付き)
シリちゃんの通常服は別で出ています。
Grandmaster Urisine Armor -Special Edition
※画像がテストプレイ用のデータでグラが荒くて申し訳ないです。
Grandmaster Urisine Armor -Special EditionをダウンロードWitcher3熊流派(伝説級)の装備(男性用)
肩当は2種類グラフィックが用意されています。
狼のメダルもついてます。
女性用は別で出ています。
Grandmaster Wolven Armor and Swords SE
※画像がテストプレイ用のデータでグラが荒くて申し訳ないです。
Grandmaster Wolven Armor and Swords SEをダウンロードWitcher3狼流派(伝説級)の装備
こちらは剣が同梱されています。
色が落ち着いたバージョン(青灰色っぽい色がベース)もあります。
Sparrowhawk Armor
※画像がテストプレイ用のデータでグラが荒くて申し訳ないです。
Sparrowhawk Armorをダウンロードセリス(スケリッジ・クラフの娘)の鎧(重装・軽装両方同梱:重装は鎧の名前が違っています)
Tha Witcher2 - Eilhart Dress
※画像がテストプレイ用のデータでグラが荒くて申し訳ないです。
Tha Witcher2 - Eilhart Dressをダウンロードフィリパの衣装(witcher2.Ver)
色(赤ベースか黒)と襟、腰の装飾をつけるかつけないかのオプションがあります。
Triss's Dress SSE UNP
Triss's Dress SSE UNPをダウンロードトリスの特別衣装(クエストラインで潜入するパーティー時に着ているドレス)
カラーバリエーションが豊富に出ています。
CBBEバージョンは別にあります。
※その他Witcherの装備多数導入。
Skyrim Outffit System Se Revived
Skyrim Outffit System Se Revivedをダウンロード装備の見た目だけを維持できるFF14のミラプリシステムみたいなMOD
MCMで設定して使います。
バグがあるみたいなので、ダウンロードページの投稿(ユーザーの掲示板みたいな)を見てください。
アクセサリー/子供服はLEからコンバートして使っています。
他の導入MODはこちら