【God of War/PC版】になります。
※難易度はHardです。
続きを遊ぼうと思ったらインフルになって遊べなかった…。
どこまでやったか忘れたので、ブログ書いててよかったって思いましたマル
VS人間
えーっと初めての人間との戦いの所からでした。(実際は前回載せたところで切っているので、同じシーンを2度見ました。お陰で思い出せました。)
アトレウスに下がっていろと言って1人で相手するクレイトスお父さん。
ゲージは緑なので弱いって事です。
数は多いけどドラウグル軍団と比べると柔らかいのですんなり撃破。
ドラウグル共もこのくらい柔らかいといいんだけどね。

父上 助けて!
え?アトレウス?
・・・と思ったら生きてました。良かったー(ホッ
ギリギリ、フェイママの形見の短剣でぶっ刺したみたいです。
しかし?
泣きそう。
どうした?怖かったのか?・・・な訳ないか。(ドラウグルに捕まりまくってたわ)
見てる感じ人を殺してしまった事に対して落ち込んでるみたいです。

心を無にしろ
※今回からクレイトス父さんも吹き出し(色変えのCSSが中々反映されなかったので時間がかかった)
以前も諭したように今回も何も考えるなと言い聞かせます。
しかし?
アトレウスを納得させようとしていると?
さっき倒した人間?がドラウグルなのかなこれ。になって再度襲ってきました。
こいつらは素手攻撃でやればいいので、スタンゲージ溜めて引き裂くだけです。
ゴリラドラウグルやらレヴェナントと比べれば、なんて事はない相手ですね。
吹っ切れないアトレウス
アクシデントは乗り切ったので橋の場所まで戻らないといけない。の続きを再開します。
道を探しながら進むのですが

仕方なかったのは 分かってるけど…
アトレウスしか行けない狭い隙間とかは、アトレウスを先に行かせてチェーンを降ろして貰ったりしてパパは進むのですが、肝心のアトレウスは放心状態が抜けてないのでボケーっとしてて中々進めません。
ここまで書いてて思ったのですが、アクションゲームなのにストーリー追記ばっかりでイマイチですね。(ゲームではなく、私のブログがです。)
ゲーム内では探索したり、戦ったりはしてますが文字にしようとするとストーリー回顧録みたいになってしまう。
ちょっとボス戦とか、大まかな事だけ書いていく形に変更しようかなと思います。
ストーリーにも少しは触れますけど。
プレイ日記ってRPG系はクエスト追っかけてることがメインのせいもあって、ストーリー追記みたいな感じでも違和感はないのですが、アクションメインのゲームはストーリーはおまけだと思うので、動いてる所を見る方がやぱっり良いかなと思いますね。
God of Warは動画向けかな。
と言う事で、続きはボス戦メインで書いていこうかなと思います。(雑魚でも苦戦した所とかは書きたいですが)
三連画やらノルンの箱のギミック解除とかは書くかもしれません。
ちょっと短いけど今回はここまでになります。